こんにちは。
小川糖尿病内科クリニック院長小川義隆です。
経口血糖降下薬のうちスルホニル尿素(SU)薬であるグリクラジドだけが、プラセボや他の血糖降下薬と比べて2型糖尿病患者の左室心筋重量(LVM)の減少に有効な可能性があることが、伊勢赤十字病院(三重県)糖尿病・代謝内科の井田諭氏らが実施したネットワークメタ解析の結果から示された。詳細は「Cardiovascular Diabetology」9月27日オンライン版に掲載された。
これまでの研究で、2型糖尿病患者はLVMが増大しやすく、LVMの増大は心不全などの心血管疾患や突然死などの独立した予測因子であることが報告されている。一方、経口の血糖降下薬によるLVMへの効果については、これまでの研究で一致した結果は得られていない。
井田氏らは今回、2018年1月までに公表された、2型糖尿病患者を対象に経口血糖降下薬によるLVMへの有効性を検討したランダム化比較試験(RCT)論文を検索。基準を満たした11件のRCT(計1,410人が参加)を対象にネットワークメタ解析を実施した。解析対象患者の平均年齢は60.3歳で、女性が44.6%であった。
解析の結果、経口血糖降下薬のうちSU薬であるグリクラジドだけがプラセボと比べて有意にLVMを減少させることが分かった。また、経口血糖降下薬間でLVM減少効果を比較したところ、グリクラジドは他の薬剤〔同じくSU薬のglyburide(グリブリド、日本国内の一般名はグリベンクラミド)、α-グルコシダーゼ阻害薬のボグリボース、メトホルミン、チアゾリジン系薬のピオグリタゾン、rosigritazone(日本国内未発売)、DPP-4阻害薬のシタグリプチン〕と比べて唯一、LVMを減少させることが明らかになった。
今回の解析から、経口血糖降下薬のうちグリクラジドがLVMを有意に減少させる可能性が示された。心不全の初発や再発予防を必要とする2型糖尿病患者に対しては、グリクラジドの選択が適している可能性がある。
SU剤の選択の一助になれば幸いです。
2019/10/28
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ロゴ決定
ロゴ決定 小川糖尿病内科クリニック
皆さま、こんにちは。 当院のロゴが決定いたしました。 可愛らしいうさぎをモチーフとして、小さなお花をあしらいました。 また、周りは院長の名字である「小川」の「O(オー)」で囲っております。 同時に、世界糖尿病デーのシンボルであるブルーサークルを 意識したロゴとなって...
-
◇発熱外来について◇ 患者様の安全・安心を最優先し、定期診察・一般診療・ワクチン接種の方と、風邪症状(咳・鼻水・倦怠感・発熱や味覚障害など)に、1つでも当てはまる方の診療場所を分けて診察いたします。 ■発熱外来の流れ ①咳・鼻水・倦怠感・発熱や味覚障害などがあるかたは、 ...
-
こんにちは。 小川糖尿病内科クリニック院長小川義隆です。 インスリン注射を行っている患者さん、注射回数や注射の単位が何年も変わっていない ことはないでしょうか? 糖尿病は、血糖を下げるインスリンというホルモンが出にくい場合と効かない場合に大きく分けられます。 実...
-
★ 見学用アンケートはこちらから ★ ★面接用アンケートはこちらから★ 小川糖尿病内科クリニック院長の小川です。 2019年9月に、生まれ育った大府市からほど近い東海市で、内科・糖尿病内科のクリニックを開院する運びとなりました。 患者さんの日常生活に大きく関わる糖尿病内科診療に積...
-
はじめまして。 2019年9月に、生まれ育った大府市からほど近い東海市で、内科・糖尿病内科のクリニックを開院する運びとなりました。 病気だけでなく患者さん自身に寄り添う診療ができる内科全般、患者さんの日常生活に大きく関わる糖尿病内科診療に積極的に取り組んできました。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿