2023/06/22

健康講座702 「一人一人が肝臓の健康を守る:奈良宣言2023とは何か」

 こんにちは!小川糖尿病内科クリニックです。

最近、日本肝臓学会は一大宣言をしました。名前は「奈良宣言2023」。この宣言がどのようにして、我々全体の医療をどう変えていくのか、その全貌をお伝えしたいと思います。

まず最初に、肝機能検査という言葉を思い浮かべてください。そう、我々が毎日のように行っている、患者さんの健康状態を確認するための検査ですよね。その中には、ALT値というものがあります。ALTは、肝臓の状態をチェックするための重要な指標で、この値が高いと、肝臓に何か問題があることを示しています。

さて、「奈良宣言2023」で我々が訴えているのは、ALT値が30以上の場合、患者さんには専門医による診察を受けてもらいたいということです。これは、ALT値が30以上であれば、肝臓に何かしらの問題が存在する可能性が高いからです。そしてその問題を、早期に発見し、適切に治療することができれば、肝疾患の進行を防ぎ、健康な生活を送ることができます。

ここで、皆さんが気になるのは、「なぜALT値30以上なのか?」という点だと思います。実は、ALT値30以上というのは、医療専門家にとっては非常に使いやすい指標なのです。それは、ALT値は健康診断や一般診療で広く利用されているから。そして、この値については、多くの研究が既に行われており、その結果として、ALT値30以上が肝疾患のリスクを示す信頼性の高い指標とされています。

この宣言により、我々はあらゆる場所での肝疾患の早期発見と予防を可能にし、より多くの人々が健康な肝臓を保てるようにすることを目指しています。そして、それによって医療費の増大を抑えることも可能になるでしょう。我々が訴えているのは、このような一連の取り組みを全国的に展開することです。

しかし、この宣言が全面的に実現するまでには、まだ時間がかかるかもしれません。しかし、このような取り組みを通じて、我々は一歩一歩、目の前の問題に立ち向かい、解決の道を探っていくつもりです。そして、その過程で我々が学ぶこと、得ることは、決して小さなものではありません。

この「奈良宣言2023」は、単に肝臓の問題だけを解決するためのものではありません。それは、我々全体が健康を意識する機会でもあるのです。肝臓の健康を維持するためには、適切な飲食、適度な運動、アルコールの摂取量の管理など、日々の生活習慣の見直しが求められます。

これらの生活習慣の改善は、単に肝臓の健康を保つだけでなく、糖尿病や心疾患など、他の多くの疾患の予防にもつながります。ですから、この宣言を通じて、我々は一人一人が健康に対する意識を高め、自分自身の健康を守るための行動を起こすことを促していきたいと考えています。

最後に、この「奈良宣言2023」が社会全体に大きな影響を与えることを願っています。この宣言を通じて、我々は一人一人の健康を重視し、一緒に取り組むことで、より良い社会をつくり上げていけることを確信しています。そのためにも、我々の訴えを広め、多くの人々に理解していただくことが重要です。

これからも、健康で明るい未来を一緒に築き上げていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ロゴ決定

ロゴ決定 小川糖尿病内科クリニック

皆さま、こんにちは。 当院のロゴが決定いたしました。 可愛らしいうさぎをモチーフとして、小さなお花をあしらいました。 また、周りは院長の名字である「小川」の「O(オー)」で囲っております。 同時に、世界糖尿病デーのシンボルであるブルーサークルを 意識したロゴとなって...