2024/09/17

2024年 インフルエンザ予防接種について

   ◆予防接種開始日

接種は10月1日(火)より開始致します。(予約は9月17日(火)より開始いたします)
※フルミストは入荷次第の予約開始っとなります



◆予防接種料金(予防注射)

年齢

金額

0歳~2歳

3000

3歳以上の小児、大人

4000

2回目以降の予防接種

接種時の年齢に応じた金額

【注意事項】

・東海市在住の満65歳以上の方は、1回目のみ1,100円で接種することができます。また、予診票につきましてはご自宅に届きますので、記入とご持参をお願いいたします。

・1回目と2回目の予防接種の間に3歳になった場合は、予防接種時の年齢の金額となります。

・ 接種費用は、ご予約時の年齢ではなく、接種時の年齢を適用いたします。


◆予防接種料金(フルミスト)
両鼻に噴射するタイプのワクチンで痛みがありません。
フルミストについての詳しい内容についてはこちら




【注意事項】
市やその他補助の対象外となります
・上記年齢以外の方は接種できません。
・接種は1回のみで、両鼻へ噴射するタイプのワクチンです
・本製剤は生ワクチンのため、妊娠中・授乳中の方への接種はできません
・明らかな熱(37.5度以上)がある方や鼻汁、鼻閉のひどい方は接種できません。また、泣いてしまって鼻汁でワクチンが流れ出てしまう可能性のあるお子様は接種できないことがあります。
・入荷制限があるため、1週間後までの予約が可能となっております。
副鼻腔炎の方、5歳未満で繰り返す喘鳴の既往のある方、1年以内に喘息発作のあった方は症状を悪化させる可能性があるため、当院では接種の対象外とさせていただきます。


◆予約方法
原則WEB予約、LINE予約:9月17日(火)~(24時間受付)
※予防接種者ご本人さまの名前でご予約ください



ご自身でのネット予約が難しい方は、電話、もしくは受付でのご予約も承っております。

※予約は原則LINE予約、WEB予約としております。電話予約につきましては、発熱外来等で大変つながりにくくなっておりますので、24時間受付可能なネット予約が大変おすすめとなっております✨
※申し訳ありませんが、WEB予約で必要接種回数を上回る仮押さえ行為はお控えください。


◆接種年齢、接種量(予防注射)
・6カ月以上3歳未満:1回 0.25mL 2回接種
・3歳以上13歳未満:1回 0.5mL 2回接種
・13歳以上:1回 0.5mL 1回接種
・慢性疾患、免疫抑制状態、高齢者、医療従事者など:1回 0.5mL 2回接種

1回目接種後、2~4週間あけてから2回目の接種を行います。
 (効果向上のため、4週間以上間をあけるのが望ましいです。)


◆接種年齢、接種量(フルミスト)
2~18歳:両鼻に0.1mLずつ噴射する 1回接種


◆接種当日の持ち物
1)健康保険証
2)母子手帳(小学校6年生までは、必ずご持参ください)
3)予診票をご記入の上ご持参いただけますと、スムーズに予防接種を進められます。
4)(必要な方のみ)接種補助券など
※フルミストは市やその他補助の対象外となります


◆特記事項
1)外来患者様と同時進行で予防接種を行いますので、ご予約時間はあくまで目安時間となります。ご了承ください。

3)東海市在住の満65歳以上の方は、市の助成を利用し、1回目(予防接種を受ける日に65歳になっていることが条件)を1,100円で接種することができます。詳細は「東海市ホームページ:高齢者インフルエンザ予防接種」をご覧ください。
※但し、満60歳以上満64歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能障害で日常生活が極度に制限される方も含まれます。
※2回以降は全額自己負担(4000円)となりますのでご注意ください。

4)今年度に関しましては、東海市応援商品券をご利用いただけませんのでご理解の程お願いいたします。

皆さまのご予約をお待ちしております。


2024/09/03

健康講座832 鼻からのインフルエンザワクチン;フルミスト

 

小川糖尿病内科クリニックでは、2024年から新たに国産の鼻スプレー型インフルエンザワクチン「フルミスト」の導入を予定しております。このワクチンは、鼻腔内に直接スプレーされる生ワクチンであり、注射型のワクチンとは異なり、痛みを伴わないため、特に注射が苦手な方や小さなお子様に適しています。供給の制約により、今年度は20人限定での提供となります。予約は9月中旬から開始し、接種は10月から実施する予定です。

フルミストワクチンの詳細

使用方法: このワクチンは、両鼻に0.1mLずつ噴射する形式で提供されます。これにより、ウイルスが直接鼻の粘膜に作用して免疫反応を引き起こし、効果的にインフルエンザウイルスに対する防御を構築します。




引用画像参照元:https://youtu.be/HaBrWH4BvH0?si=QeH95hJqLpAbgf_w

適用年齢: フルミストは、基礎疾患のない2歳以上19歳未満までの方に適用可能です。この年齢範囲のお子様にとって、鼻スプレー型のワクチンは、特に接種が容易であり、子供たちにとってのストレスが大幅に減少すると考えられます。

接種対象外: 鼻水や泣きじゃくることでワクチンが流出する可能性がある方、高容量ステロイドの吸入治療を受けている喘息患者、2歳未満または19歳以上の方、ワクチン成分に対して過去に重度のアレルギー反応を示した方、免疫抑制状態の方、妊婦、人工内耳を装着している方などは接種対象外となります。

費用: 接種は1回9,000円

1シーズンに1回の接種が必要です。これにより、接種の手間が減少します。

フルミストの特長

痛みのない接種: フルミストは注射針を使用しないため、接種時の痛みがなく、特に小さい子どもたちにとって大きな利点となります。これにより、接種に対する恐怖心や抵抗感を大幅に軽減できる可能性があります。

免疫反応の強化: ワクチンは鼻や喉の粘膜に直接作用するため、通常の注射型ワクチンが主に誘導するIgG抗体に加え、粘膜に分泌されるIgA抗体も生成されます。これにより、インフルエンザウイルスに対する免疫応答がより効果的に行われ、予防効果が向上します。

広範な予防効果: フルミストは、A型インフルエンザウイルス2種類とB型インフルエンザウイルス1種類に対応しており、これにより幅広いインフルエンザ株に対する保護を提供します。また、流行するインフルエンザウイルスの株が異なる場合でも、症状の軽減効果が期待できます。

副反応

お子様の場合: 主な副反応には鼻水、喘鳴、頭痛、嘔吐、筋肉痛、発熱、喉の痛みなどがあります。これらは通常、接種直後に始まり、軽度で短期間で消退します。

成人の場合: 成人における主な副反応には鼻水、頭痛、咳があります。これらも通常は軽度で、短期間で解消されることが多いです。

重度のアレルギー反応: 稀に、インフルエンザワクチンの接種後にアナフィラキシーなどの重度のアレルギー反応が発生することがあります。このような反応は、100万回の接種につき1~2件の割合で発生し、発生した場合はアドレナリンの筋肉注射での治療が必要です。その他、非常に稀ですが、ショック、急性散在性脳脊髄炎、脳炎、脊髄炎、視神経炎、ギラン・バレー症候群などの重篤な副反応が起こる可能性があります。これらの症状が認められた場合は、すぐに医師に相談してください。

フルミストは、特に小さなお子様にとって、従来のインフルエンザ注射に比べて、シーズン中に一度の接種で済むため、大きなメリットを提供します。このワクチンの導入により、注射の痛みを心配することなく、効果的にインフルエンザから保護することが可能となります。興味のある方は、9月中旬からの予約開始にご注意ください。20人に予約が達した時点で今年度は受付終了となります。詳細については、当クリニックまでお問い合わせいただければと思います。

ロゴ決定

ロゴ決定 小川糖尿病内科クリニック

皆さま、こんにちは。 当院のロゴが決定いたしました。 可愛らしいうさぎをモチーフとして、小さなお花をあしらいました。 また、周りは院長の名字である「小川」の「O(オー)」で囲っております。 同時に、世界糖尿病デーのシンボルであるブルーサークルを 意識したロゴとなって...