こんにちは。
東海市にある小川糖尿病内科クリニック院長の小川義隆でございます。
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の抗原迅速検査は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の無症状病原体保有者、高ウイルス量の無症状病原体保有者(とくに他者へ感染させる可能性が高い)の特定に有用である可能性が示されました。
PCR法と比較した抗原迅速検査の感度、特異度、予測値を評価
無症候性の人への使用に関するデータ5,869例を対象に、抗原迅速検査とPCR法の性能を評価する観察試験を行ったようです。 被験者は、検査センターで、スワブにて検体を採取し、抗原迅速検査およびPCR法の両検査を受けました。
主要評価項目は、COVID-19の典型的症状のない被験者について、COVID-19流行期におけるPCR法と比較した抗原迅速検査の感度、特異度および予測値としました。
PCRと比較した抗原迅速検査の感度は40.0%、特異度は99.9%、陽性的中率90.3%、陰性予測値は99.2%でした。
抗原迅速検査は、PCR検査結果が陽性でウイルス量高値1,000人のうち、少なくとも5分の3、最大で998例を検出できることが示唆されました。
要するにですよ、高ウイルス量の症例について、一部は見逃される可能性があるものの、抗原迅速検査によるウイルス抗原の検出とPCRの概算ウイルス量から、感染状況を読み解くため橋頭保になる可能性が期待できます。
0 件のコメント:
コメントを投稿